LIGHT THE BEAM‼️🟣🔦
FINAL: Kings eclipse the Suns 109-98.
👑 Jonas Valanciunas: 22 PTS, 10 REB, 4 AST
👑 Domantas Sabonis: 20 PTS, 12 REB, 6 AST
👑 Zach LaVine: 16 PTS, 2 ASTKings Win presented by @redhawkcasino pic.twitter.com/XBjhtFM7lu
— Sacramento Kings (@SacramentoKings) April 13, 2025
主力不在のサンズ相手にやや苦戦しましたが、勝利し40章に到達。PI9位での出場が決まりました。去年よりも6勝少ないのに同じ順位というね😅
今年の混乱の中では良くやったのかなとも思います。その内容はまた総括記事で。
バランチュナスとサボニスが20-10のダブルダブルでインサイドを支配したことが良かったです。
最終戦なんでほぼ全員出場したのですが、先日契約したTDの姿も。なんか大分痩せた気がしますね。怪我は大変だったんだろうなぁ。
シーズンが終わったことでサボニスの3年連続のリバウンド王👑達成👏
Domantas Sabonis has led the NBA in double-doubles for 3 straight seasons!
He's one of FIVE players EVER and one of TWO since 2000-01 to achieve this feat, joining…
💪 Wilt Chamberlain
💪 Moses Malone
💪 Kevin Garnett
💪 George MikanHistoric company. pic.twitter.com/jWhLo0mbix
— NBA.com/Stats (@nbastats) April 14, 2025
ダブルダブルの回数も3年連続1位でガーネット以来の快挙。ヨキッチがシーズントリプルダブルなど皆の成績が高い中で達成はすごいですね。
3P%はラビーンが2位でエリスが8位。これも大したものですね。特にラビーンは3PAでも19位。500本以上試投の選手でぶっちぎり1位です。この武器を上手く使うことが出来るかが鍵ですね。
サボニスから散らせて2人で射抜くと理想ですね。PGやはり欲しいな。出来たら大型でDFの上手いのが。キーガンも調子が戻れば良いのですが
PIで当たるのはマブス。AD加入後は初です。カイリーがいないとはいえサイズ面では大きく負けています。3Pの出来は勝敗を左右しそうです。
まあ失うものは何も無いです。全力でぶつかってくれ!
GO!KINGS!