
(出典:あひるの空)
FINAL: Kings fall to the Bulls, 126-113.
👑 Zach LaVine: 30 PTS, 3 AST
👑 DeMar DeRozan: 19 PTS, 5 AST
👑 Domantas Sabonis: 18 PTS, 11 REB— Sacramento Kings (@SacramentoKings) October 30, 2025
現在東首位からの熱い洗礼。B2Bとはいえキングスは成す術なく敗退したのでした・・・。スターターは前回と同じくラス起用のDFレスのベテラン組。これがまたどんどんドライブを仕掛けてくるブルズとまた相性が悪い。1人抜かれたら誰もカバーリングせずにゴール下へ一直線。DF1人少ないんじゃない?と思えるぐらいガラガラな場面が多々ありました。
これはやっぱり今まで他の誰かが頑張ってくれたから習慣にはなっていないんでしょうね。それもベテランスターなので10数年。実績十分のスター集めてもチームスポーツでは勝てないのはこういうところでしょうか。結果としてラスを除きスタメンの±はー20以上を記録しました。オフボールDFは本当に感覚を養うのが難しいものです。クリスティからはディフェンスマインドをと発言がありますし、今後もトライするはずですが今からプレイスタイルを変えるはやはり厳しいのでは無いでしょうか。
その点ベンチメンバーはOF能力こそ低いですが、エリスやモンクを筆頭によく動く。これがいいことですね。やっぱりバランスは大事ということが改めてわかった試合でした。
2人ぐらいはスタメンを替える必要があることは明白ですね。ラビーンのOFは変わらず好調。活かしていきたいところです。
さて、キングスは現在1勝4敗。西14位。まだ序盤戦とはいえ現在のスタメンではどこにも勝てないということをフロントは感じているのでしょうか?
流石にキーガンとクリフォードが来れば多少は立て直せそうですが、クリフォードはともかくキーガンはまだ時間がかかります。
采配に注目です。
次はヤニスが絶好調のバックス。
ヤニスを止める手段はキングスにありません。40点は覚悟した方が良いでしょう。
クリフォードがもしかしたら復帰するかもしれないことに期待しましょう。
GO!KINGS!!
 
											 
							
							
							
															 
							
							
							
															