LIGHT THE BEAM‼️🟣🔦
FINAL: Kings defeat the Hornets 125-102.
👑 Zach LaVine: 25 PTS, 10 REB, 3 AST
👑 Domantas Sabonis: 24 PTS, 11 REB, 7 AST
👑 DeMar DeRozan: 22 PTS, 4 REB, 3 ASTKings Win presented by @RedHawkCasino pic.twitter.com/sF0OBw5cA6
— Sacramento Kings (@SacramentoKings) April 5, 2025
先日のウィザーズ戦ではまさかの敗北を喫しましたが、今日のホーネッツには勝てて一安心。
負けた方が利益は大きいような気もしますが、推しチームの勝利は精神衛生上よろしいもの😊
今のチームで上手くいくならそれ以上はない。気にせず勝ってくれ。
今日はまあホーネッツに意欲が消化試合みたいなものだったので、評価しづらいのですがベテラン3人は理想的なスタッツを残しましたね。モンク、ライルズも良き。
ラビーンはサボニスのDHOで3Pが見れたのは良い。これをみんな望んでいます。
LaVine is too quick ⚡ pic.twitter.com/rMzZdJtpXK
— Kings on NBCS (@NBCSKings) April 4, 2025
あとこういう速攻ね。強豪相手にもよろしく頼むよ。
とはいえラビーンとデローザンはどちらかがオンコートの方がOFもDFも良い。前半はそんな感じで選手起用されていたのは好印象。
ここまでの試合で同時起用のメリットは感じられないので、ラビーンかデローザンのどちらかをベンチスタートに出来れば今季でもまだチャンスはありそうな気もしています。
無得点でファールアウトしましたけど、カーターがフルコートでハンドラーにマッチアップしていたのは良い試みですね。ラビーン、デローザンのDFフォロー、リムプロ不在(最近キーガン凄いけど)を考えると残る選択肢はPOAから潰していくこと。ナイスDFとファールは紙一重。実戦でその匙加減を体得して欲しいです。残りの試合もこの取り組みして欲しいです。
さて、次はキャブス戦。
前回は勝利できましたけど、相手はイースト首位なことは変わらず。
厳しいでしょうが、頑張って欲しいものです。
GO!KINGS!!